中2scienceでは、天気、湿度計算等を 行いました 現状の室内の水蒸気量から考えて、その 温度での飽和水蒸気量をもとに 算出していきました また部屋を10度まで下げた時に、発生する 水の量など、あらゆる問題、演習、プリントにも 取り組みました! 中2science、天気、湿度計算等